連携・広報
JIRCASの動き
国際農研、6年ぶりの対面一般公開で世界の農林水産業を体験!
国際農研は、科学技術週間の行事の一環として、令和7年4月19日 (土) に6年ぶりとなる対面での一般公開イベントを開催しました。
科学技術週間プレイベント「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」に出展しました
令和7年4月12日(土)、つくばセンター広場で開催された「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」(主催:つくばまちなかデザイン)に参加しました。当日は天候にも恵まれ、会場では、多くの研究所が体験型ブースを出展する中、子どもたちの歓声が響くイベントとなりました。
プレスリリース
更新されたページ
- 支所研究19年の歩み (熱研沖縄支所特集号)(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - ヤシの病害 : カダンカダン病(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - 肉牛の産肉能カ(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - パインアップルの組織培養(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - 作物の育種方法に関する国際シンポジウム(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - キャッサバ耐病性品種の地域分布についての考察(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - マレイシアの畜産(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - フィリピン在来種等におけるべと病抵抗性の検定--フィリピン在来種,育成品種の収集と抵抗性のスクリ-ニング (熱帯農業プロジェクト研究成果特集号--熱帯畑作の開発に関する研究--飼料用穀類の品種育成) -- (トウモロコシべと病抵抗性育種)(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - 畑作物の特性と施肥 (第4回熱帯農業専門分野別研究会--熱帯畑作の土壌管理方式と作付様式)(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - 熱帯の作物生産へのモノクロナル抗体利用 (第6回熱帯農業専門分野別研究会--熱帯作物とバイオテクノロジ-)(熱帯農研集報 )
2023-06-14