連携・広報
JIRCASの動き
国際農研、6年ぶりの対面一般公開で世界の農林水産業を体験!
国際農研は、科学技術週間の行事の一環として、令和7年4月19日 (土) に6年ぶりとなる対面での一般公開イベントを開催しました。
科学技術週間プレイベント「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」に出展しました
令和7年4月12日(土)、つくばセンター広場で開催された「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」(主催:つくばまちなかデザイン)に参加しました。当日は天候にも恵まれ、会場では、多くの研究所が体験型ブースを出展する中、子どもたちの歓声が響くイベントとなりました。
プレスリリース
更新されたページ
- Genetic Aspects on Resistance to Bacterial Leaf Blight in Rice and Variation of Its Causal Bacterium.(Tropical agriculture research series : proceedings of a symposium on tropical agriculture researches )
2021-01-10 - Recent Status of Rice Breeding for Blast Resistance in Taiwan, with Special Regard to Races of the Blast Fungus(Tropical agriculture research series : proceedings of a symposium on tropical agriculture researches )
2021-01-10 - Breeding of Rice for Resistance to Major Diseases, Particularly Leaf Blast in the Philippines(Tropical agriculture research series : proceedings of a symposium on tropical agriculture researches )
2021-01-10 - タイ国の米穀経済(資料 : 農林省農林水産技術会議事務局熱帯農業研究管理室 )
2021-01-10 - A Book Review of “Crop Science in Rice” : - Theory of yield determination and its application - by Dr. S. Matsushima(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2024-01-24 - Manufacturing Digestible Proteinous Foods from Oilseeds and Pulses by Enzymic Treatment(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2024-01-22 - Contribution of Newly Developed Varieties to the Increased Production of Rice in The Warm Districts of Japan……a case of Hoyoku, etc.……(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2024-01-22