Cooperation, Public Relations
JIRCASの動き
大阪・関西万博でSATREPSボリビアの研究成果を紹介:未来の食と環境を支える、アンデスの知恵と日本の技術の出会い
令和7年10月1日(水)、国際農研究と駐日ボリビア多民族国家大使館は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のポップアップステージ東内にて、SATREPSボリビアプロジェクトの研究成果およびボリビアの農業・食文化の魅力を紹介する公開イベント「未来の食と環境を支える、アンデスの知恵と日本の技術の出会い」を開催しました。
筑波大学主催「博士後期課程学生を対象とした合同研究機関等説明会」に出展
令和7年9月29日(月)、つくば国際会議場において、筑波大学主催の「博士後期課程学生を対象とした合同研究機関等説明会」が開催され、国際農研はブース出展しました。本説明会は、博士後期課程の学生が国内の研究機関の業務内容を理解し、今後のキャリア形成を考える機会を提供することを目的として企画されたもので、本年が初開催となりました。
プレスリリース
更新されたページ
- Vibration Measurement and Evaluation of Tractor Seats(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Uptake and Utilization of Nitrogen Applied to Tea Plants(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - The Lipids of Tea(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Root Development and Function of White Clover in Warmer Region of Japan(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Energy Requirement for Pregnant Rats(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - A Revised Standard, Reflecting Lactation Conditions, for Per Cent Solids-Not-Fat Values of Cow Milk in Kanagawa Prefecture(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Differentiation and Development of Tiller Buds in Rice Plants(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Soybean Threshers in Japan and Development of a New Thresher(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Breeding Methods for Disease-Resistance of Melon, and Development of New Lines with Combined Resistance(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Production of Antifungal Substances in Mulberry(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10