連携・広報
JIRCASの動き
IRRI Pinto所長が国際農研を訪問
2025年8月21日、国際稲研究所(IRRI)のYvonne Pinto所長が、齋藤和樹上級研究員とともに国際農研を訪問されました。両機関は、稲作を中心とした農業研究分野で長年にわたり緊密な連携を続けており、研究者間の共同研究や情報交換に加え、機関トップによる往来を通じて協力関係を強化してきました。
熱帯・島嶼研究拠点の寳川拓生研究員が令和7年度 第18回沖縄農業研究会賞を受賞
熱帯・島嶼研究拠点の寳川拓生研究員が、研究成果「サトウキビ遺伝資源を用いた形質評価技術開発および既存品種の有効活用に関する研究」により、令和7年度 第18回沖縄農業研究会賞を受賞しました。表彰式は、令和7年8月15日に琉球大学農学部で開催された第63回沖縄農業研究会年次大会において行われました。
プレスリリース
更新されたページ
- Mechanisms of Phosphate Sorption on Soil Components with High Phosphate Retention Capacity(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Photoperiodic Flower Induction in Rice Plants as Influenced by Light Intensity and Quality(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Forecasting Model and Estimation of Yield Loss by Rice Sheath Blight Disease(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Induction of Mutation for Powdery Mildew Resistance in Two-Rowed Barley(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Resistance of the Kanzawa Spider Mite to Acaricides with Special Reference to Organophosphorus and Carbamate Compounds(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Function of Windbreaks in Hilly Areas(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Chrysanthemum Production in the Age of Energy Conservation(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Improvement of Quality of Green Tea by Deep-Pruning and Root-Pruning(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Pathogenesis of Infectious Bovine Rhinotracheitis Virus Infection in Calves(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2021-01-10 - Potential Productivity of Rice in the Low-Country Wet Zone of Sri Lanka(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-03-17