連携・広報
JIRCASの動き
未来科学人材アカデミー第12回:栃木県立真岡高等学校の1年生が国際農研を訪問
令和7年10月9日(木)、栃木県立真岡高等学校の1年生40名を国際農林水産業研究センター(JIRCAS)に迎え、未来科学人材アカデミー第12回講座を開講しました。
カンボジア・王立農業大学でメタン排出削減型水管理に関する技術ワークショップを開催
2025年9月17日、カンボジア・プノンペンの王立農業大学にて、国際農研が研究代表を務めるRiceGX-SATREPSプロジェクトによる「メタン排出削減型水管理に関する技術ワークショップ」が開催されました。このプロジェクトは、2024年度からカンボジアの広域水田を対象に、水稲の収量を維持しつつ水田からのメタン排出削減を目指した水管理手法の開発・温室効果ガス削減量のモニタリング・評価手法の開発・社会実装を推進しています。
プレスリリース
更新されたページ
- JIRCAS Newsletter(87)(JIRCAS Newsletter )
2019-11-20 - JIRCASニュース(87)(JIRCASニュース )
2019-11-20 - JIRCASメールマガジン(2019年11月増刊号)(JIRCASメールマガジン )
2021-01-18 - 第3回畜産分野での温室効果ガス排出削減に向けた研究ネットワーク会合
2022-03-22 - ドローン空撮写真を用いた林分材積推定手法に関するナレッジトランスファーセミナー
2022-03-22 - 気候変動対応ミャンマー課題合同進捗報告会
2022-03-22 - 平成30年度RFD-JIRCASプロジェクト運営委員会
2022-03-22 - 平成30年度FRIM-JIRCAS プロジェクト運営委員会
2022-03-22 - JIRCAS-カントー大学メコンデルタにおける緩和策技術に関する政策提言ワークショップ
2022-03-22 - アフリカ水資源利用効率化調査にかかるテクニカルコミッティー(TC)
2022-03-22