連携・広報
JIRCASの動き
国際農研、6年ぶりの対面一般公開で世界の農林水産業を体験!
国際農研は、科学技術週間の行事の一環として、令和7年4月19日 (土) に6年ぶりとなる対面での一般公開イベントを開催しました。
科学技術週間プレイベント「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」に出展しました
令和7年4月12日(土)、つくばセンター広場で開催された「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」(主催:つくばまちなかデザイン)に参加しました。当日は天候にも恵まれ、会場では、多くの研究所が体験型ブースを出展する中、子どもたちの歓声が響くイベントとなりました。
プレスリリース
更新されたページ
- 沖縄県八重山地域におけるサトウキビの糖度低下の主な要因とその対策 (熱研沖縄支所特集号)(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - ブラジル乾雨期地帯畑作の肥沃度維持 (熱帯土壌の生成,肥沃度および施肥(昭和63年度熱帯農業試験研究推進会議研究推進部会))(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - ウンカ・ヨコバイ類発生予察資料の解析 (熱帯における水稲2期作化に伴う病害虫対策に関する研究(平成2年度熱帯農業試験研究推進会議研究推進部会)) -- (稲害虫の予察と制御)(熱帯農研集報 )
2023-06-14 - Research Highlights (2022)(Research Highlights )
2024-05-17 - 国際農林水産業研究成果情報(令和4年度)(30)(国際農林水産業研究成果情報 )
2023-06-12 - 【JIRCAS Mail Magazine, May】 Application Procedure for Fixed-term Researcher at JIRCAS(JIRCAS Mail Magazine (English) )
2023-06-30 - 【国際農研メルマガ 5月号】 研究職員(若手育成型任期付研究員)募集(6/20〆)(JIRCASメールマガジン )
2023-06-27 - Infction source of the bacterial leaf blight of rice in Thailand(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-05-26 - 熱帯・島嶼研究拠点要覧 (2023)(熱帯・島嶼研究拠点要覧 )
2023-05-26 - 主要普及成果追跡評価:塩害軽減のための低コスト浅層暗渠排水技術マニュアル
2023-05-09