トピックス
-
活動の様子
2018.11.22
第3回TCC会議の開催@アンタナナリボ
第3回TCC会議が、アンタナナリボにて開催されました。
-
ニュース
2018.11.22
「2018年若手外国人農林水産研究者表彰」表彰式典
11月6日に、Andry ANDRIAMANANJARA博士が若手外国人農林水産研究者表彰の表彰式典で来日しました。
-
活動の様子
2018.10.19
マダガスカルにて広域土壌断面調査
SATREPSマダガスカルプロジェクト課題1.「 圃場養分特性の簡易評価法の開発と分布域の把握」に参画する国際農研の西垣研究員が、マダガスカルにて土壌断面調査を実施ししました。
-
ニュース
2018.10.18
マダガスカル農業畜産大臣の国際農研訪問
マダガスカル農業畜産省のハリソン・エドモン・ランドリアリマナナ大臣が国際農研を訪問しました。
-
活動の様子
2018.10.18
マダガスカルの実験圃場にて試験区作成と播種
SATREPSマダガスカルプロジェクト課題2「養分の吸収利用に優れた育種素材の開発」に参画するJIRCASの高井主研がマダガスカルの実験圃場にて、試験区の作成および播種作業を行いました。
-
ニュース
2018.10.12
2018年(第12回)「若手外国人農林水産研究者表彰(Japan Award)」受賞
アンタナナリボ大学放射線研究所(LRI)のAndry ANDRIAMANANJARA博士が、2018年(第12回)「若手外国人農林水産研究者表彰」にて農林水産技術会議会長賞を受賞しました。
-
活動の様子
2018.09.26
マダガスカルでのセミナー開催
アンタナナリボ大学放射線研究所(LRI)にて、セミナーを開催しました。
-
活動の様子
2018.09.26
マダガスカル共同研究者の来日
アンタナナリボ大学放射線研究所(LRI)から1名の共同研究者が短期研修として来日しました。
-
活動の様子
2018.09.26
ベルギーにてシンポジウムPSP6の開催
ベルギーにてシンポジウムPSP6が開催されました。
-
活動の様子
2018.09.26
マダガスカル共同研究者の来日
マダガスカル国立農村開発応用研究センター(FOFIFA)から2名の共同研究者が短期研修として来日しました。
-
活動の様子
2018.09.25
第2回JCCおよびTCCの開催
第2回JCCおよびTCCを開催しました。
-
活動の様子
2018.08.27
招へい研究員が京都大学でセミナーを開催
招へい研究員が京都大学でセミナーを開催しました。