固体燃料製造システム及び固体燃料製造方法
関連プログラム
  
                  環境
      
  
    | 出願国 | 出願番号 (出願年月日) | 登録番号 (登録年月日) | 満了年月日 | 
|---|---|---|---|
| オーストラリア | 2022304349 (2022年06月20日) | 2022304349 (2025年08月07日) | 2042年06月20日 | 
| 日本 | 特願2022-572410 (2022年11月24日) | 第7388669号 (2023年11月20日) | 2042年06月20日 | 
| インドネシア | P00202400404 (2022年06月20日) | 第000098396号 (2025年03月25日) | 2042年06月20日 | 
概要
目的
 従来技術では、主にオイルパームの幹を原料として固体燃料を製造している。一方、繊維状のバイオマスを原料として固体燃料を製造すると、繊維間の接着力が十分に得られないため、強固な固体燃料を成形しにくい場合があった。
 そこで、本発明は、繊維状のバイオマスを含む原料を用いた場合であっても、強固な固体燃料を成形することが可能な固体燃料製造システム及び固体燃料製造方法を提供することを目的とする。
効果
本発明によれば、繊維状のバイオマスを含む原料を用いた場合であっても、強固な固体燃料を成形することが可能な固体燃料製造システム及び固体燃料製造方法を提供することができる。
- 特許公報
- 特許第7388669号.pdf69.92 KB
連絡先
  
                          〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1
          
                          国際農研 企画連携部 企画管理室 知的財産専門職
TEL : 029-838-6389FAX
              029-838-6337
          