【国際農研メルマガ 12月号】 バッタ博士、日本学術振興会賞!

JIRCASメールマガジン

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【国際農林水産業研究センター メールマガジン 第113号】
                  (2022年12月号)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

バッタ博士の前野主任研究員、「第19回 日本学術振興会賞」の受賞者に決定

「アフリカにおけるサバクトビバッタの防除技術の開発」の研究が高く評価されました。
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2022/r20221216_1

--------------------------------------------------------------
■ 最新トピックス
--------------------------------------------------------------
● JIRCAS国際シンポジウム2022「持続可能な食料システムにおける零細漁業と養殖業の役割」を開催
国際農研のYouTubeチャンネルにて見逃し配信しております。是非ご覧ください。
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2022/r20221202_1

● 生産環境・畜産領域の西垣智弘研究員によるマダガスカルでの研究紹介動画が公開
国際科学技術財団主催のやさしい科学技術セミナーの一環として、マダガスカルにおける研究プロジェクトの紹介動画が同財団のYouTubeチャンネルにて公開されました。
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2022/r20221215

● リン制限により熱帯林の総生産量は従来の予測より36%減少
世界4大陸の熱帯林から得られた実測データを基に、熱帯で不足しがちなリンが光合成をどの程度制限しているのか解明しました。
https://www.jircas.go.jp/ja/release/2022/press202218

--------------------------------------------------------------
■ 国際農研訪問
--------------------------------------------------------------
国際農研の活動に対して、多くの皆様に興味を持っていただいています。
ご訪問、大変ありがとうございました。

12月8日 熊本県立宇土中学校・高等学校1年生22名(SSH未来体験学習)
12月5日 茨城県農林水産部の令和4年度新規採用職員23名
11月29日 埼玉県立熊谷高等学校の1年生37名
11月25日 取手市立取手第二中学校の1年生31名(「つくばサイエンスツアー」を通じて)
11月22日 東京農業大学の3年生17名が熱帯・島嶼研究拠点(石垣)を訪問

---------------------------------------------------------------------
■ 国際農研発の新技術・研究成果
---------------------------------------------------------------------
今年のJIRCAS国際シンポジウムテーマは水産でした。
今回は、国際農研の水産領域の新技術・研究成果を紹介します。

● 養殖ミルクフィッシュの成長と肥満度は水温で予測できる
ミルクフィッシュはフィリピン、インドネシア、台湾などで生産される重要な食用魚です。
魚の成長・肥満度・水温のデータの関連を解析することで、より正確な成長予測ができ、適切な給餌にも役立つことが明らかになりました。
https://www.jircas.go.jp/ja/publication/research_results/2021_b07

● 生殖細胞凍結保存技術によりクルマエビ類の遺伝的多様性保全を図る
持続的な水産養殖の確立には、養殖する水産物の遺伝的な劣化を防止する技術や、病気に強い優良系統の作出が必要です。
遺伝的多様性を維持・保存するための生殖細胞凍結保存技術を、水生無脊椎動物で初めて開発しました。
https://www.jircas.go.jp/ja/publication/research_results/2021_b08

--------------------------------------------------------------
■ ご案内
--------------------------------------------------------------
● 生研支援センター、SIPスマートバイオ産業・農業基盤技術成果報告会
「「食のサステナビリティー」と「循環型社会」への取組 in メタバース」を開催
日時:2023年1月13日(金)10:00~17:00
プログラム及び参加のお申込みは、下記URLにて
https://sip-smartbio.jp/

● 農研機構、12月12日に第2回NARO食と健康の国際シンポジウム
「食料安全保障と健康-先端技術によるフードシステム変革を目指して-」アーカイブ配信中(1/12まで)
申し込み:https://prd.form.naro.go.jp/form/pub/naro01/naro-is2nd
※申し込み後、メールにて「日本語」「英語」2つの動画URLが届きます。

--------------------------------------------------------------
■ 投稿記事募集
--------------------------------------------------------------
海外での出来事、タイムリーな現地情報など、皆様からの投稿もお待ちしております。
記事の投稿は、所属と名前(匿名もOK)、タイトルを明記の上、
koho-jircas@ml.affrc.go.jp までお願いします。
--------------------------------------------------------------
※このメールは、メールマガジン配信を希望された方及び本センターへお問合せ頂いた
方、イベントで名刺交換させて頂いた方にお送りしています。
次回以降メールマガジンの配信を希望されない方は、お手数ですが配信解除をお願いしま
す。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● バックナンバー
 https://www.jircas.go.jp/ja/publication/jircas_mailmagazine

● 配信登録 etc
 メールマガジンの配信登録・配信解除、メールアドレスの変更(SSL対応)
 https://www.jircas.go.jp/ja/public_relations/jircas_mailmagazine

【発行】
 国際農林水産業研究センター(JIRCAS) 情報広報室
 〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1 電話:029-838-6728
 https://www.jircas.go.jp/

刊行年月日
作成者 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
オンライン掲載日
国立情報学研究所メタデータ主題語彙集(資源タイプ) Article
113
言語 jpn

関連する刊行物