2018年若手外国人農林水産研究者表彰式(通称:Japan Award)
本表彰では、開発途上地域の農林水産業及び関連産業に関する研究開発について、その一層の発展及びそれに従事する若手研究者の意欲向上に資するため、
- 優れた功績をあげた若手外国人研究者
- 将来の技術革新等につながる優れた研究業績をあげた若手外国人研究者
に対して、2007年から、毎年3名を限度に農林水産省農林水産技術会議会長賞を授与しています。
若手外国人農林水産研究者表彰
- 主催
-
農林水産省農林水産技術会議
国際農研
- 開催日
- 場所
国連大学 ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
- プログラム
-
受付
09:30~
-
表彰式
10:00~10:50
-
受賞者講演会
10:50~11:35
-
祝賀レセプション
11:45~13:00
- 受付期間
-
-
- 申込受付
-
申込締切:備考事前お申し込みは締め切りました
- 参加費
無料
- 使用言語
-
日本語(英語同時通訳)
- その他
-
同日11月6日(火)13:00~ 同会議場において、JIRCAS国際シンポジウム「「水産」で活躍する女性研究者 ~SDGsへの貢献」が開催されます。併せて参加申し込みください。
- 2018年受賞者
-
詳細は2018年若手外国人農林水産研究者表彰をご覧下さい。
Andry ANDRIAMANANJARA (アンドリー・アンドリアマナンジャラ)
- 性別:男性
- 年齢:38歳
- 国籍:マダガスカル
- 所属:アンタナナリボ大学(マダガスカル)
- 業績名:マダガスカルの農業生態系における有機物動態とその作物生産における有効利用
Farah Fazwa Md Ariff (ファラ・ファズワ・モハマド・アリフ)
- 性別:女性
- 年齢:38歳
- 国籍:マレーシア
- 所属:マレーシア森林研究所(マレーシア)
- 業績名:マレーシアにおける普及ハーブ種(Labisia pumila)の高品質栽培品種の作出
Jinyong ZHANG (章晋勇 (ショウ・シンユウ))
- 性別:男性
- 年齢:37歳
- 国籍:中国
- 所属:中国科学院水生生物研究所(中国)
- 業績名:養殖淡水魚における致死的寄生虫疾病の大発生要因となる多様な微生物の研究及び生物学的疾病予防方策の開発
- 開催報告
問い合わせ先
国際農研 情報広報室 若手外国人農林水産研究者表彰事務局
-
住所305-8686 茨城県つくば市大わし1-1
-
電話029-838-6708
-
FAX029-838-6337
-
Emailjaward2018@ml.affrc.go.jp