2021年(第15回)若手外国人農林水産研究者表彰式(通称:Japan Award)
農林水産省及び国際農研は、開発途上地域の農林水産業及び関連産業に関する研究開発に貢献する若手研究者の一層の意欲向上を図ることを目的に、優れた功績又は将来の技術革新等につながる優れた研究業績を挙げた若手外国人研究者に対する表彰を2007年から実施しています。
本表彰では、開発途上地域の農林水産業及び関連産業に関する研究開発について、その一層の発展及びそれに従事する若手研究者の意欲向上に資するため、
- 優れた功績をあげた若手外国人研究者
- 将来の技術革新等につながる優れた研究業績をあげた若手外国人研究者
に対して、毎年3名を限度に農林水産省農林水産技術会議会長賞を授与しています。
今年の表彰式は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、11月16日(火)に全編事前撮影による動画配信形式で行います。
- プログラム
- (2020年の受賞者の講演も含む)
若手外国人農林水産研究者表彰
- 主催
-
農林水産省
- 開催日
-
2021年11月16日(火) 15:00~17:00
- 場所
オンライン (YouTube JIRCAS channel https://youtu.be/l26Q4OOAkoA より配信)
- 受付期間
-
- 2021年受賞者
-
受賞者名(敬称略)
(年齢*、性別、国籍)所属業績名Sahadev SHARMA
サハデブ・シャルマ
(39歳、男性、インド)マラヤ大学アジア太平洋地域における気候変動を緩和する自然に基づく効果的解決策のためのマングローブ林のブルーカーボンの研究Hala GAMAL ALI ALI EL DAOUS
ハラ・ガマル・アリ・アリ・エル・ダウス
(30歳、女性、エジプト)ベンハー大学ダイレクトフィルターPCRを用いた牛伝染性リンパ腫ウイルス感染の新規診断検査手法の確立James Seutra KABA
ジェームス・セウトラ・カバ
(38歳、男性、ガーナ)クワメ・エンクルマ科学技術大学グリリシディア (Gliricidia sepium (Jacq.) Kunth ex Walp.) との間作システムにおけるカカオ (Theobroma cacao L.) の窒素栄養*年齢は令和3年1月1日時点のもの
- 2020年受賞者
-
受賞者(敬称略)
(年齢*、国籍)所属業績名Saraswathipura Lakshmaiah KRISHNAMURTHY
サラスワティプラ ラクシュマイア クリシュナムルティ
(39歳、インド)インド農業研究委員会中央塩類土壌研究所従来法および分子育種法を使った耐塩性イネ品種の開発Kwanrawee SIRIKANCHANA
クァンラウィー シリカンジャナ
(39歳、タイ)チュラポーン研究所効率的な農業流域管理に向けた新しい微生物ツールによる畜産由来汚染源の識別法Edmore GASURA
エディモ ガスラ
(37歳、ジンバブエ)ジンバブエ大学ジンバブエの農村地域における高品質タンパク質トウモロコシの強靱性強化と、高栄養食品や飼料としての利用*年齢は令和2年1月1日時点のもの
- ポスター
問い合わせ先
国際農研 情報広報室
-
住所茨城県つくば市大わし1-1
-
電話029-838-6708
-
Emailkoho-jircas@ml.affrc.go.jp