国際農林水産業研究センター平成27年度一般公開の案内

1. JIRCAS研究プログラム/プロジェクト紹介

 JIRCASでは下記の研究プログラムを実施しております。各プログラム/プロジェクトの研究に関する情報を展示します。
 説明員(担当研究者)が緑のジャンパーを着ておりますので、お気軽にお声がけください

  1. 「資源環境管理」
    開発途上地域の土壌、水、生物資源等の持続的な管理技術の開発
  2. 「食料安定生産」
    熱帯等の不安定環境下における農作物等の生産性向上・安定生産技術の開発
  3. 「農村活性化」
    開発途上地域の農林漁業者の所得・生計向上と、農山漁村活性化のための技術の開発
  4. 「情報収集・提供」
    国際的な農林水産業に関する動向把握のための情報の収集、分析及び提供

2. 国際農林水産業研究成果の資料配布及び刊行物配布

 国際農林水産業研究成果情報の資料とJIRCAS刊行物を配付します。

3. ミニ講演会

下記の話題でミニ講演会を開催します。講演の後には質疑の時間を設けますので、是非ご聴衆ください。ミニ講演会

4月17日(金)講演予定

講演時間 テーマ 講演者
10:15~10:45 ラオスの森からとれるもの 農村開発領域 
木村健一郎
10:45~11:15 ラオス、タイの淡水魚発酵食品 生物資源・利用領域 
丸井淳一朗
11:15~11:45 アフリカで農業と格闘する 生産環境・畜産領域 
辻本泰弘
13:00~13:30 ベトナム・メコンデルタにおける調理用燃料としてのバイオガスの可能性 農村開発領域 
泉太郎

4月18日(土)講演予定

講演時間 テーマ 講演者
10:30~11:00

ちょっと覗いてみてみない?熱帯果樹の花の世界

熱帯・島嶼研究拠点
香西直子

4. ハイビスカス等 苗木の配布

例年、ご好評頂いております苗木の配布を今年も行います。ご好評につき、お一人様1本とさせて頂きます。本館の受付で引換券を配布します。数に限りがございますので、ご了承ください。  
 主な配布物は、ハイビスカス1,500本、パイナップル(観賞用)700本、サトウキビ1,000本程度を予定しています。
 

5. 熱帯樹木種子とバイオマス資料展示

 珍しい熱帯樹木の種子を展示します。どのようにして種子が飛んでいくのか体験してみてください。
 また、バイオマス資料を展示しますので、ご覧ください。

6. 熱帯果実の試食とサトウキビの展示

 例年、ご好評頂いております熱帯果実(主にパイナップル)の試食を今年も実施致します。なかなか関東では手に入らないピーチパインや、サトウキビを是非ご試食ください。

7. 海外実験棟公開、金魚すくい

水産領域において、海外におけるさまざまな水産研究も行っております。エビ の研究施設などをご覧ください。また、ご好評頂いております「金魚すくい」を 今年も実施します。さて、何匹すくえるでしょうか。受付にて金魚すくい券を配布します。数に限りがございますので、ご了承ください。 

8. 海外実験棟「電子顕微鏡 観察体験」

こちらも毎年恒例となりつつあります電子顕微鏡の観察体験を今年も行いま
す。物質表面の観察手法や、研究者のトークをお楽しみください。
 

9. 民族衣装の試着・写真撮影

世界の民族衣装を試着して、写真撮影ができます。お気に入りの衣装を探して、試着してみてください。背景にはアフリカの広大な風景を用意しております。 

10. JIRCASフォトギャラリー

研究者が海外出張の間に撮影した写真を掲示します。多数の国の様子を感じて頂く事ができると思います。 

11. 参加型クイズ

昨年に引き続き、今年も開催を計画しております。簡単なクイズにお答え頂き、各回、正解回答率No1の方に、ピーチパインを進呈予定です。 
  • 4月17日(金)
    • 第1回12時より
    • 第2回13時30分より
  • 4月18日(土)
    • 11時より
開催場所は受付に掲示致しますので、ご確認ください。
世界の食料・環境問題の解決をめざして
開催日
場所

〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1

受付期間
参加費

無料

開催報告

平成27年度一般公開報告

ポスター
ファイル
添付 サイズ
H27年度一般公開ポスター860.91 KB 860.91 KB

関連するページ