刊行物 - 台湾

台湾の水稲害虫の殺虫剤感受性
小池 久義, 熱帯農研集報. 27 (1975-10-01)

サトウキビ畑における野ネズミの生態と防除
関 勝, 熱帯農研集報. 27 (1975-10-01)

熱帯アジアにおけるトウモロコシのベト病抵抗性育種の現状
金子 幸司, 熱帯農研集報. 26 (1975-03-10)

食用豆類に関する国際シンポジウム
小田 桂三郎, 熱帯農研集報. 23 (1973-03-20)

アジアトウモロコシ改良研究会議報告について
村上 寛一, 熱帯農研集報. 22 (1972-05-01)
東南アジアにおけるとうもろこし育種に関する研究
御子柴 晴夫, 熱帯農研集報. 21 (1971-10-01)
tarfshuho21-_49-52.pdf1.23 MB
トウモロコシ幼苗に対するべと病菌Sclerospora sacchariの人工接種
君ケ袋 尚志, 熱帯農研集報. 21 (1971-10-01)
tarfshuho21-_81-84.pdf550.63 KB
中華民国(台湾)における農業関係試験研究事情調査報告書
坪井八十二, 資料 : 農林省熱帯農業研究センター. 14 (1971-08-01)
shiryo_tarc14-_-.pdf4.78 MB
東南アジアにおける家畜伝染病の特性と分布II : 台湾・フィリピン・香港
農林省農林水産技術会議事務局, 熱帯農業技術叢書. 6 (1969-10-01)
戦前戦時における台湾農業技術の発達 : 果樹
, 資料 : 農林省農林水産技術会議事務局熱帯農業研究管理室. 9 (1968-10-01)
戦前戦時における台湾農業技術の発達 : 稲・甘蔗
, 資料 : 農林省農林水産技術会議事務局熱帯農業研究管理室. 9 (1968-10-01)
東南アジアにおける農業関係試験研究事情調査報告書 : 部門別編 稲虫害、畑作禾(米)穀類、茶業、家畜衛生、野ネズミ等
, 資料 : 農林省農林水産技術会議事務局熱帯農業研究管理室. 4 (1968-01-01)