【国際農研メルマガ4月号】若手外国人農林水産研究者表彰 (Japan Award) 募集開始

JIRCASメールマガジン

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【国際農林水産業研究センター メールマガジン 第141号】
                  (2025年4月号)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

若手外国人農林水産研究者表彰 (Japan Award) 候補者募集中!

応募条件:
・2025年1月1日時点において40歳未満
・海外の研究機関又は大学に所属し、開発途上地域の農林水産業及び関連産業に関する研究開発の業務に従事する開発途上国又は地域の国籍を有する研究者
・以下の (1) 又は (2) のいずれかに該当する者
 (1) 開発途上地域の農林水産業及び関連産業の研究開発に優れた功績があり、将来が大きく期待される者
 (2) 開発途上地域の農林水産業及び関連産業の研究開発の業務において、将来の技術革新等につながる優れた研究業績があり、将来が大きく期待される者
https://www.affrc.maff.go.jp/docs/press/250327.html

海外の共同研究者に共有いただけますと幸甚です。
たくさんのご応募お待ちしています。

--------------------------------------------------------------
■ 最新トピックス
--------------------------------------------------------------
● 国際農研一般公開2025を6年ぶりに対面開催 (4月19日)
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2025/r20250422

● 排水量測定の課題を克服 : 循環灌漑システムが導入された低平地における水田排水特性を解明
-低平地水田の効率的な灌漑システムの設計に貢献-
https://www.jircas.go.jp/ja/release/2024/press202427

● SATREPSパームトランクの技術成果「PALM LOOP」が大阪・関西万博の内装材に採用
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2025/r20250414

● 第54回熱研市民公開講座「サトウキビの株出し栽培を学ぼう」を開催 (3月14日)
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2024/r20250327

● 科学技術週間プレイベント「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」に出展 (4月12日)
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2025/r20250415_0

● オープンアクセス方針を策定し研究成果の普及を推進
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2025/r20250403

--------------------------------------------------------------
■ 国際農研訪問
--------------------------------------------------------------    
● SAA会長ら国際農研を訪問 (4月11日)
〜環境再生型農業プロジェクトの進捗と今後の展望を共有〜
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2025/r20250415

● ASEAN加盟9か国の専門家・指導者31名が国際農研を訪問 (3月18日)
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2024/r20250324
      
● 第14回科学の甲子園全国大会出場チームが国際農研を訪問 (3月23日)
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2024/r20250324_0

--------------------------------------------------------------
■ 東南アジア連絡拠点だより
--------------------------------------------------------------
● タイの甘酒『カオマーク』
https://www.jircas.go.jp/ja/program/proc/blog/20250411

--------------------------------------------------------------
■ 投稿記事募集
--------------------------------------------------------------
海外での出来事、タイムリーな現地情報など、皆様からの投稿もお待ちしております。

記事の投稿は、所属と名前 (匿名もOK)、タイトルを明記の上、
koho-jircas@ml.affrc.go.jp までお願いします。
--------------------------------------------------------------
※このメールは、メールマガジン配信を希望された方及び本センターへお問合せ頂いた方、

イベントで名刺交換させて頂いた方にお送りしています。
次回以降メールマガジンの配信を希望されない方は、お手数ですが配信解除をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ バックナンバー
 https://www.jircas.go.jp/ja/publication/jircas_mailmagazine

■ 配信登録 etc
 メールマガジンの配信登録・配信解除、メールアドレスの変更 (SSL対応)
 https://www.jircas.go.jp/ja/public_relations/jircas_mailmagazine

【発行】
 国際農林水産業研究センター (JIRCAS) 情報広報室
 〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1 電話:029-838-6708
 https://www.jircas.go.jp/

刊行年月日
作成者 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
公開者 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター
オンライン掲載日
国立情報学研究所メタデータ主題語彙集(資源タイプ) Article
141
言語 jpn