熱帯稲作病害虫図説
熱帯農業技術叢書
書誌レコードID(総合目録DB) | AN10158177 |
---|
目次
まえがき
執筆者・協力者一覧
内容について
- 病害の部
- 菌類(かび)によって起こる病気
- いもち病, p.2
- ごま葉枯病, p.6
- すじ葉枯病, p.8
- 褐色葉枯病, p.10
- 紋枯病, p.12
- 小粒菌核病, p.14
- ばか苗病, p.16
- 稲こうじ病, p.18
- その他の菌類病, p.20
- 細菌によって起こる病気
- 白葉枯病, p.22
- 條斑細菌病, p.24
- もみ枯細菌病, p.26
- ウイルス病およびマイコプラズマ様微生物によっておこる病気
- ツングロ病, p.28
- オレンジ・リーフ病, p.30
- 黄萎病, p.32
- グラッシー・スタント病, p.34
- オーハー・ブランカ病, p.36
- トランジトリー・イエローイング病, p.38
- イエロー・モットル病, p.40
- 日本のイネのウイルス病とマイコプラズマ様微生物によって起こる病気, p.42
- 菌類(かび)によって起こる病気
- 害虫の部
- 双翅目
- トウヨウイネクキミギワバエ, p.44
- イネノシントメタマバエ, p.46
- イネキクハナバエ, p.48
- 鱗翅目
- ニカメイチュウ, p.50
- ネッタイメイチュウ, p.52
- サンカイメイチュウ, p.54
- コブノメイガ, p.56
- イネミズメイガ, p.58
- イネヨトウ, p.60
- シロナヨトウ, p.62
- ハスモンヨトウ, p.64
- アワヨトウ, p.66
- イチモンジセセリ, p.68
- 鞘翅目
- イネトゲトゲ, p.70
- 総翅目
- イネノアザミウマ, p.72
- 異翅目
- ミナミクロカメムシ, p.74
- ミナミアオカメムシ, p.76
- ミナミクモヘリカメムシ, p.78
- セジロウンカ, p.80
- トビイロウンカ, p.82
- ヒメトビウンカ, p.84
- タイワンツマグロヨコバイ, p.88
- イネコナカイガラムシ, p.90
- 直翅目
- ハネナガイナゴ, p.92
- ヒゲマダライナゴ, p.94
- セスジツチイナゴ, p.96
- ケラ, p.98
- 袋型動物・チレンクス目
- イネシンガレセンチュウ, p.100
刊行年月日 | |
---|---|
作成者 | 農林省熱帯農業研究センター |
公開者 | 農林統計協会 |
巻 | 12 |
言語 | jpn |