JIRCASニュース (97)
JIRCASニュース
ISSN | 13421999 |
---|---|
書誌レコードID(総合目録DB) | AA11488754 |

本文フルテキスト
jircas_news97-_-.pdf8.02 MB
巻頭言 「玉手箱の利用法―JIRCAS国際シンポジウム2024に寄せて―」 p.3
特集 作物遺伝資源の取組
- 遺伝資源多様性とJIRCASの活動 p.4
- キヌアの歴史と未来を探る、遺伝資源とゲノム情報を活用した国際共同研究の取り組み p.5
- 野生ダイズの遺伝資源を活用した栽培ダイズ品種の改良 p.6
- イネの遺伝資源研究の取り組み p.7
- 多様な野生遺伝資源との遠縁交雑を利用したサトウキビの改良 p.8
- 熱帯果樹遺伝資源の多様性の利活用 p.9
JIRCASの動き
- 【研究成果紹介】
- 西アフリカ半乾燥地域の重要作物ササゲに対する気候変動の影響を収量予測モデルにより推定
―干ばつとともに過湿への対策が必要になることを示唆― p.10 - 食の窒素フットプリントにより熱帯島嶼の窒素負荷削減効果の可視化に成功
―化学肥料30%低減に向けた資源循環型農畜産業のシナリオ― p.10 - パーム古木のデンプン蓄積メカニズムを解明
―環境負荷軽減に貢献する持続可能なパーム産業の実現へ― p.11 - サバクトビバッタの砂漠に適応した産卵行動を解明
―高温下ではオスが「日傘」となりメスの産卵を保護― p.11
- 西アフリカ半乾燥地域の重要作物ササゲに対する気候変動の影響を収量予測モデルにより推定
- 【イベント開催報告】
- ボリビアシンポジウム~ウユニ塩湖、キヌア、リャマの魅力~を開催しました p.12
刊行年月日 | |
---|---|
作成者 | 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター |
オンライン掲載日 | |
国立情報学研究所メタデータ主題語彙集(資源タイプ) | Article |
巻 | 97 |
言語 | jpn |