第53回熱研市民公開講座「孫子の兵法に学ぶ病気に負けない農業」

開催日を11月27日(水)に変更しました(10月29日17:30更新)。

国際農研 熱帯・島嶼研究拠点 (熱研) は、広報活動の一環として、第53回熱研市民公開講座「孫子の兵法に学ぶ病気に負けない農業」を開催します。

世界の農業生産における病気による損失は、およそ30%以上に及ぶと言われています。本講座では、なぜ病気が広がるのか、どのように病気を克服し、安定した農業生産を行うべきか、孫子の兵法の原則を農業の文脈に適用しながら、病原菌との戦いの歴史を振り返り、地球規模で進行する人口爆発と地球沸騰化時代における作物の病害事情について紹介します。本講座を通じて、病原菌 (敵) の特性を理解し、作物 (己) の性質を知ることで、参加者は、病気に負けない農業の実現に向けた新たな視点を得ることが期待されます。

本講座は、地域の農業関係者はもちろん、環境問題や食の安全に関心のある一般市民の方々にも有益な情報を提供いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

講師
齊藤 大樹 (熱研 主任研究員)
熱研市民公開講座
主催

国際農林水産業研究センター 熱帯・島嶼研究拠点(熱研)

開催日
2024年11月27日(水) 19:00~20:30 (18:30開場)(日本時間)
場所
石垣市健康福祉センター2階 視聴覚室 (907-0004 沖縄県石垣市字登野城1357-1)
受付期間
参加費

無料

ポスター
問い合わせ先

国際農研 熱帯・島嶼研究拠点(熱研)

  • 住所
    沖縄県石垣市字真栄里川良原1091-1
  • 電話
    0980-82-2306 (熱研代表)
  • Email
    pro-nekken@ml.affrc.go.jp

関連するページ