【国際農研メルマガ 8月号】 TICADサイドイベント 第2弾 (8/30開催)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【国際農林水産業研究センター メールマガジン 第109号】
(2022年8月号)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
TICAD8開催に合わせて、アフリカの農林水産業に関する動向や国際農研が行う研究についての情報を提供する特設サイトを立ち上げました。
アフリカ農業研究特設ページ
https://www.jircas.go.jp/ja/africa-research
また、8月30日(火)には、TICAD8 公式サイドイベント 第2弾を開催します。
日英同時通訳付き、無料です。
是非ご参加ください。
---------------------------------------------------------------------
■TICAD8 公式サイドイベント
「アフリカ農学と土壌肥沃度・貧栄養土壌管理の課題」
---------------------------------------------------------------------
国際農研は長年にわたり、アフリカの農業気候土壌・社会経済的条件に配慮した土壌肥沃度管理や貧栄養土壌に着目した技術開発を行ってきました。
本イベントでは、土壌の低肥沃度・養分ボトルネック解消のための研究成果や社会実装のためのアプローチを紹介し、アフリカにおける食の未来に向け、課題と解決策について議論します。
●日時: 8月30日(火)17:00~19:00 (オンライン)
●プログラム&申込:https://www.jircas.go.jp/ja/event/2022/e20220830
●締切:8月29日(月)16:00
---------------------------------------------------------------------
■最新トピックス
---------------------------------------------------------------------
●齋藤和樹研究員が「第7回食の新潟国際賞(21世紀希望賞)」の受賞者に
7月28日(木)、Africa Rice Center(AfricaRice)主席研究員および国際農研の招聘研究員の齋藤和樹氏が受賞者に決定したことが新潟市役所での記者会見にて発表されました。
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2022/r20220801
●持続的かつ公平な生産促進を目的とした多栄養段階統合養殖の課題と将来展望
アジアモンスーン地域における多栄養段階統合養殖の研究プロジェクトを2011年から10年間、フィリピンの東南アジア漁業開発センター(SEAFDEC)と共同で実施しています。
今回、2019年8月に開催したワークショップのプロシーディングを出版しました。
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2022/r20220817
--------------------------------------------------------------
■国際農研発の新技術・研究成果
--------------------------------------------------------------
先日、米国科学アカデミー紀要(PNAS)から2021年最優秀論文賞『Cozzarelli Prize』の賞状が届きました。
新規に開発した生物的硝化抑制(BNI)強化コムギの研究が認められたのです。
https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2022/r20220810
今回、国際農研発の生物的硝化抑制(BNI)技術・研究成果を2例紹介します。
●少ない窒素肥料で高い生産性を示すBNI強化コムギの開発
高いBNI能を持つ野生種と交配により、多収品種にBNI能を付与したBNI強化コムギを開発しました。
BNI強化コムギは低窒素環境でも生産性が向上することから、窒素肥料の損失に伴うN2O排出による地球温暖化の緩和と水質汚濁物質の削減が期待できます。
https://www.jircas.go.jp/ja/publication/research_results/2021_a04
●トウモロコシ根のBNI物質の発見
BNI活性を有するトウモロコシ根の表層の疎水性画分から、新規高活性BNI物質(ゼアノン)をはじめ、4物質を同定しました。
これらは、トウモロコシ根のBNI活性の重要な役割を担っています。
https://www.jircas.go.jp/ja/publication/research_results/2021_a05
--------------------------------------------------------------
■投稿記事募集
--------------------------------------------------------------
海外での出来事、タイムリーな現地情報など、皆様からの投稿もお待ちしております。
記事の投稿は、所属と名前(匿名もOK)、タイトルを明記の上、
koho-jircas@ml.affrc.go.jp までお願いします。
--------------------------------------------------------------
※このメールは、メールマガジン配信を希望された方及び本センターへお問合せ頂いた方、イベントで名刺交換させて頂いた方にお送りしています。
次回以降メールマガジンの配信を希望されない方は、お手数ですが配信解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■バックナンバー
https://www.jircas.go.jp/ja/publication/jircas_mailmagazine
■配信登録 etc
メールマガジンの配信登録・配信解除、メールアドレスの変更(SSL対応)
https://www.jircas.go.jp/ja/public_relations/jircas_mailmagazine
【発行】
国際農林水産業研究センター(JIRCAS) 情報広報室
〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1 電話:029-838-6707
https://www.jircas.go.jp
Date of issued | |
---|---|
Creator | 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター |
Available Online | |
NII resource type vocabulary | Article |
Volume | 109 |
Language | jpn |