JIRCASメールマガジン (76)

JIRCAS Mail Magazine (Japanese)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【国際農林水産業研究センター メールマガジン 第76号】
                  (2019年11月号)
  発行:国際農林水産業研究センター(JIRCAS)
   https://www.jircas.go.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2019年11月号のJIRCASメールマガジンをお届けします。
こんにちは。情報広報室です。
今年も残り1ヶ月になりましたね。
これから、忘年会などでお酒を飲む機会が増えると思います。
体調管理には気をつけてください。
--------------------------------------------------------------
■最新のトピックス
--------------------------------------------------------------
[JIRCASの動き]

●ベトナム農業遺伝学研究所のPham Xuan Hoi所長らが国際農研をご訪問
(11月7日ホームページ公表)

令和元年11月1日、ベトナム農業遺伝学研究所のPham Xuan Hoi所長らが、イネ育種のためのバイオテクノロジーの応用に関する知識の習得と今後の共同研究の可能性に関する意見交換を行うために、国際農研を訪問されました。

https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2019/r20191107?f=mg

●ブルキナファソで肥料製造実証プラントの引き渡し式を開催
(11月8日ホームページ公表)

2019年10月24日、SATREPSプロジェクト「ブルキナファソ産リン鉱石を用いた施肥栽培促進モデル構築」での肥料製造のための実証プラントがカウンターパート機関である環境農業研究所(INERA)に設置されたことを記念する引き渡し式がワガドゥグ市内で開催されました。

https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2019/r20191108?f=mg

●筑波大学学園祭「雙峰祭」出展報告
(11月11日ホームページ公表)

国際農研は、筑波大学で11月3日(日)及び4日(月)の2日間にわたって開催された、筑波大学学園祭「雙峰祭(そうほうさい)」に出展いたしました。

https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2019/r20191106?f=mg

●ネパール農業研究評議会(NARC)と共同研究に係る覚書(MOU)を締結
(11月13日ホームページ公表)

令和元年11月13日(水)、アルファハウス(ネパール、カトマンズ)において、岩永国際農研理事長とグルンNARC局長による包括的研究協力覚書の署名が行われました。

https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2019/r20191113_0?f=mg

●「サイエンスアゴラ2019」出展報告
(11月25日ホームページ公表)

令和元年11月16日(土)から17日(日)に東京・テレコムセンタービルで開催されたサイエンスアゴラ2019に出展しました。サイエンスアゴラは、「科学」と「社会」の関係をより深めていくことを目的として、あらゆる立場の人たち(市民、研究者・専門家、メディア、産業界、行政関係者など)が参加し対話するオープンフォーラムです。

https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2019/r20191125?f=mg

●「アグリビジネス創出フェア2019」出展報告
(11月25日ホームページ公表)

令和元年11月20日(水)から22日(金)に東京ビッグサイト西4ホールで開催されたアグリビジネス創出フェア2019に出展しました。このイベントは、全国の産学の機関が有する、農林水産・食品分野などの最新の研究成果を展示やプレゼンテーションなどで分かりやすく紹介し、研究機関や事業者との連携を促す技術・交流展示会です。

https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2019/r20191125_0?f=mg

●茨城県立土浦第一高等学校の生徒が国際農研を訪問見学
(11月25日ホームページ公表)

令和元年11月22日(金)、土浦第一高等学校の1年生が、企業・研究所、官公庁の活動についての知見を深め、社会人として積極的に社会に貢献する気持ちを醸成することを目的に、国際農研を訪問しました。

https://www.jircas.go.jp/ja/reports/2019/r20191125_1?f=mg

---------------------------------------------------------------------
■新しい技術や研究成果の紹介
【国際農林水産業研究成果情報(平成30年度)】(6回目/全9回掲載)
---------------------------------------------------------------------
●スーダンサバンナでは間作を除いた保全農業で十分土壌侵食を抑制できる

スーダンサバンナでは最小耕起と作物残渣マルチの2要素からなる保全農業で土壌侵食を抑制でき、「マメ科作物との間作」という要素を加えても更なる土壌侵食抑制効果は得られません。
https://www.jircas.go.jp/ja/publication/research_results/2018_a05?f=mg

●人工気象器を用いたダイズの省スペース・低コスト高速世代促進技術

閉鎖環境栽培で昼間に不足しがちなCO2を補充できる人工気象器を用い、未熟種子を利用して、適切な光・温度条件のもとでダイズを栽培することにより、年間5世代の交配を伴う世代促進が可能です。
https://www.jircas.go.jp/ja/publication/research_results/2018_b05?f=mg

--------------------------------------------------------------
■刊行物のご案内
--------------------------------------------------------------
●JIRCAS NEWS No.87(開発途上地域の農林水産研究についての情報・広報誌)

巻頭言
 3p.SDGsへの貢献を目指す国際農研のアフリカでの取り組み

特集:国際農研のアフリカでの取り組み
 4p.西アフリカにおける砂漠化対処と食糧増産のための技術開発
 5p.エチオピア高原における総合的な小流域管理モデルの構築
 6p.アフリカの未利用リン鉱石を活用した新規肥料の開発
 7p.高収量で安定した稲作に必要な資源をアフリカの農家に届けるために
 8p.西アフリカの地域作物を活用して地域の住民の生活を豊かに!
 9p.耕畜連携を通じたアフリカの畜産農家の所得向上に向けて

10p.共同研究機関紹介

11p.JIRCASの動き

https://www.jircas.go.jp/ja/publication/jircas_news/87

--------------------------------------------------------------
■投稿記事募集
--------------------------------------------------------------
海外での出来事、タイムリーな現地情報など、皆様からの投稿もお待ちしております。
記事の投稿は、所属と名前(匿名もOK)、タイトルを明記の上、koho-jircas@ml.affrc.go.jp までお願いします。
--------------------------------------------------------------
※このメールは、メールマガジン購読を希望された方及び本センターへお問合せ頂いた方、イベントで名刺交換させて頂いた方にお送りしてます。
次回以降メールマガジンの購読を希望されない方は、お手数ですが配信解除をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■バックナンバー
 https://www.jircas.go.jp/ja/publication/jircas_mailmagazine

■配信登録 etc
 メールマガジンの配信登録・配信解除、メールアドレスの変更(SSL対応)
 https://www.jircas.go.jp/ja/public_relations/jircas_mailmagazine

【編集発行】
 国際農林水産業研究センター(JIRCAS) 企画連携部 情報広報室 広報科
 〒305-8686 茨城県つくば市大わし1-1 電話:029-838-6707

Date of issued
Creator 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター
Publisher 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター
Available Online
NII resource type vocabulary Article
Issue 76
Language jpn

Related Publication